私ども「吉祥寺MCS英会話スクール」のシニアの生徒様がよ~く間違えてしまう、「何(What)」と「何か(something)」のことについて書かせて頂きます。

 日本語を考えると非常に初歩的なことなのですが、英会話の初心・初級の方にとっては案外区別しにくいポイントです。まず下の例文を見て下さい。

①What  did  you  eat? (あなたは何を食べましたか?)

②Did  you  eat  something? (あなたは何か食べましたか?)

 ①は、例えば"I  had  dinner  with  my  friend.(友達と夕食を食べた)"のような文に対して使いますが、②は、"I  met  my  friend  in  Kichijoji.(吉祥寺で友達に会った)"のように「食事をしたのかどうかわからない」時に使いますね。

 英会話の初心・初級の方の場合、「何」という言葉が入っていると真っ先に"What"が頭に浮かんでしまって、なかなか"something"という単語が出てこないという事実があると、経験から私は思います。"something"という単語は特別な単語ではなくて、"pizza"とか"ramen(ラーメン)"と同じような名詞だと考えればいいのです。なので"Do  you ~ ?""Does  he/she ~ ?""Did  you ~ ?"のような普通の疑問文の出だしから使って下さい。

 なお、「何か?」("something")で質問されたときは、まず"Yes.""No."を言わなくてはなりません

 もう少しだけ、例文を紹介しましょう。

③What  does  he  know  about  it? (彼はそれについて何を知っているのですか?)

④Does  he  know  something  about  it? (彼はそれについて何か知っているのですか?)

⑤What  can  I  do  for  you? (私はあなたに何をしてあげられますか?)

⑥Can  I  do  something  for  you? (私はあなたに何かしてあげられますか?)

⑦What  would  you  like  for  dessert? (デザートには何がよろしいでしょうか?)

⑧Would  you  like  something  for  dessert? (デザートには何か召し上がりますか?)

 以上の、③と④、⑤と⑥、⑦と⑧の各2文を比べれば、違いがわかりますね。

なお、この"something"は、【+形容詞】にすると「何か~な物」と言う意味になり、【+to  動詞】にすると「何か~する物」と言う意味になります。これはぜひ覚えておいて下さい。

⑨Would  you  like  something  sweet? (何か甘い物はいかがですか?)

⑩Would  you  like  something  to  drink? (何か飲み物はいかがですか?)

ちょっと英語に慣れている方は、ここまで読んできて、「あれ?"something"という語は、疑問文の中で使う場合には"anything"の形に変えなくてはいけないじゃなかったかしら?」と疑問に思った方もいらっしゃるはずです。

 そのお話しは、次回にさせて頂こうと思います。


A: I  went  shopping  in  Kichijoji  yesterday.

     (昨日、吉祥寺にお買い物に行ったの。)

B: What  did  you  buy?

     (何を買ったの?)

A: I  bought  2  pairs  of  shoes.

     (靴を2足買ったのよ。)

B: Good.  Did  you  eat  something  after  shopping?

     (いいわね。お買い物の後で何か食べた?)

A: No.  I  came  home  straight.

     Because  I  had  something  to  do  at  home.

     (いいえ、まっすぐ家に帰ったわ。家でする事があったから。)



 靴は"pair  of"を使って数えます。靴下・手袋・イヤリング・パンツ・めがね等も同じです。

 "something  to  do"は「何かする事」ですが、「用(事)がある」という言い方としてよく使いますので覚えておくといいですよ。

 大分秋らしい気候になってきました。秋は習いごとを始めるには絶好の季節です。私ども「吉祥寺MCS英会話スクール」では、8月末にすべてのシニアの生徒様がワクチン接種を終えられました(私も含めて)。どうか安心して《見学・無料体験》にお出かけ下さい。