ネイティブの外国人はよく使っていても、私たち日本人には今ひとつ使いこなせていない"I'm  sure ~""I'm  afraid ~"について考えてみたいと思います。

 この2つの表現は、私ども「吉祥寺MCS英会話スクール」のシニアの生徒様だけでなく、私自身もかつて頭を悩ませた言い方です。まず単語の解説から始めましょう。

 まず、"sure""afraid"〔動詞〕ではなく〔形容詞〕ですので、"am"というBe動詞【状態を表す「です・である」という意味を持っています】と一緒に使わなくてはならないという点を押さえておいて下さい。意味は、"I'm  sure ~"の方は「私は~を確信している(状態です)」"I'm  afraid ~"の方は「私は~を恐れている(恐れている状態です)」となります。

①I'm  sure  of  his  success. (私は彼の成功を確信している。)

②I'm  afraid  of  earthquakes. (私は地震を恐れている/地震がこわい。)

と、このように後ろに〔名詞〕が来るときには"of"を使います。

 しかし私たちが苦手としているのは、後ろに〔文〕が来るときです。

③I'm  sure  (that)  he  can  succeed.

     (私は彼が成功できることを確信している。→彼はきっと成功できると思う。)

④I'm  afraid  (that)  he  cannot  succeed.

     (私は彼が成功できないことを恐れている。→成功できないのではないかと心配だ。)

 この2例では、「きっと(絶対)~だと思う」とか「~ということを心配している/残念ながら~だと思う」のように、和訳するときに工夫やセンスが必要です。次の文でも確認してみましょう。

⑤I'm  sure  (that)  this  PC  is  broken. (このパソコンは絶対に壊れてるよ。)  

⑥I'm  afraid  (that)  this  PC  is  broken. (このパソコンは壊れてるんじゃないかなぁ。)

また、相手に言いにくいことを伝えなくてはならない時にも"I'm  afraid  ~"がよく使われます

⑦I'm  afraid  we  can't  give  you  a  refund. (恐れ入りますが払い戻しはできかねます。)

 そういえば日本語でも言いにくいことを伝える時に、「恐縮ですが」とか「恐れ入りますが」と言いますね。ですから「恐れる」という"afraid"をこのように使う事は自然なことなのです。

◎私からのオススメは"This  PC  is  broken,  I'm  sure . "とか"We  can't  give  you  a  refund,  I'm  afraid."のように後から付け足す方法です。その方が日本人には使いやすいと思います。



A: Excuse  me.  I  want  to  cancel  this  ticket.

     (すみません。このチケットをキャンセルしたいのですが。)

B: I  see.  But  I'm  afraid  you  need  cancellation-fee.

     (わかりました。でも恐れ入りますがキャンセル料が必要です。)

A: Why?  I'm  sure  I  can  cancel  it  free  until  tomorrow.

     (なんで?明日までは無料でキャンセルできるはずですが。)

B: Because  you  bought  it  with  a  premium-coupon.

     (なぜなら、お客様はプレミアムクーポンで購入されたからです。)

A: Are  you  sure?

     (マジですか?)

B: Yes,  I'm  afraid.

     (はい。恐縮ですが。)


 " Are  you  sure?"を今風に「マジ?」と訳すこともできるのも、もうおわかりですね。割引クーポン等の特典で買い物をした場合には、キャンセルの規約(cancel-code)が適用されないこともありますからご注意下さいね。


 私ども「吉祥寺MCS英会話スクール」から徒歩5分の井の頭公園の桜も満開です。この半月ほどで、公園でも町でもシニアの姿を多く見かけるようになってきました。この機会に「吉祥寺MCS英会話スクール」にもお立ち寄り下さい。ご見学・ご体験はいつでも無料です。