私の友人の昔の体験談です。彼はある時、居酒屋で隣のテーブルにいた外国人と英語で話す機会がありました。ところが、彼が"Why did you come to Japan?"とたずねると、その外国人はとたんに不機嫌になってしまったのだそうです。理由はおわかりでしょうか?
私達日本人が「なぜ?/なんで?/どうして?」を使うときのことを考えてみて下さい。それは単に「理由」をたずねる時だけでなく、「詰問」したり、場合によっては「非難」したりする時にも使っていることに気がつきませんか?つまり、この時私の友人は少々語調が強かったのか、「何で日本に来たんだ!?」というニュアンスに受け取られてしまったわけなのです。
この例のように、英語の"Why?"はちょっとデリケートな言葉です。それでは、友人はどのような言い方をすれば良かったのでしょうか?正解は、
①What did you come to Japan for?(あなたは何のために日本に来たのですか?)
もしくは
②What did you come to Japan to do?(あなたは何をするために日本に来たのですか?)
でしょうか。②の方は近頃人気のテレビ番組「ユーは何しに日本へ?」と全く同じですね。
但し、多くの外国人観光旅行者が日本に来ている昨今、仮に①にせよ②にせよ、こんな質問を浴びせるのはいくら社交辞令だとしても無意味です。そんな時は挨拶代わりにこんな言い方をお勧めします。
③Are you enjoying Japan?(あなたは日本を楽しんで/満喫していますか?)
そして、もうひとつ間違えやすい例についても紹介しましょう。
「どうして彼女を知っているの?」というのも"Why do you know her?"は誤りです。正しくは、「理由」をたずねる"Why"ではなく、「いきさつ」をたずねる"How"を使います。
④How do you know her?(どうして/どういういきさつで彼女を知っているの?)
"Why"は日本人がとても良く使う英語ですが、当のアメリカ人やイギリス人は私達の半分くらいしか使っていないかもしれません。それは"Why"の持つ詰問調の強い語感をはばかっているからです。
A: Is Santa Claus coming to my house?
(サンタクロースはウチにもくるかなぁ?)
B: I think so. If you are good.
(そう思うわ。もしあなたがいい子にしていればね。)
A: Why does he come through a narrow chimney?
(どうしてサンタは狭い煙突を通って来るの?)
B: Huh? Why do you ask me that?
(ハァ?どうしてそんなことを聞くの?)
A: Because every Santa Claus on picture-books is fat.
(だって絵本のサンタはどれも太っているんだもん。)
吉祥寺のアーケードでは、なんと11月1日からクリスマスソングがかかっていてビックリでした。11月3日には、武蔵野市主催で吉祥寺駅前のクリスマスイルミネーション点灯式が行われ、町はクリスマス一色です。それにしてもハロウィーンが終わったとたんに今度はクリスマス。「こんなにせかされると、早く歳を取ってしまうようで嫌ねぇ。」というのが、私ども「吉祥寺MCS英会話スクール」のシニアの生徒様達のご意見です。
シニアにとってこの時期は、お孫さんのクリスマスプレゼントのお買い物に忙しいシーズン。英会話のレッスンでもたびたび話題になっています。それともうひとつ、大掃除も・・・
それでは皆様、MERRY CHRISTMAS!