今回は、日本人がよく間違える"almost"について取り上げてみようと思います。次の文の誤りがおわかりですか?

   "These days, almost senior-citizens have mobile-phones."

    (最近では、ほとんどのシニアが携帯電話を持っています。)

 実はこの言い方では「(実際にはシニアではないのに)ほぼシニアに等しい年齢層の人達が携帯電話を持っています。」というおかしな意味になってしまうのです。つまり"almost"が誤りなのです。

 正しくは①"almost all senior-citizens"(ほとんどすべてのシニア)、

 または②"most of senior-citizens "(シニアの大半)、

 もしくは③"most senior-citizens"(大抵のシニア)

と言います。

 "almost"は「ほとんどすべての」とか「ほとんど日」のように「形容詞や動詞を修飾する〔副詞〕」として使う場合は良いのですが、「次に来る名詞を修飾する〔形容詞〕」としては使いません。

 それこそ「ほとんど」の日本人が間違えてしまう有名なポイントなので、当「吉祥寺MCS英会話スクール」では、「ほとんど」ではなく「ほぼ~」と覚えるようにアドバイスしています。

【ちなみに、"senior-citizens"というのは「シニア層」を指して言う丁寧な言葉です。】


A: I had a bad cold last weekend."

   (先週末はひどい風邪だったんだよ。)

B: Oh, that's too bad.

     (それはお気の毒様。)

A: I stayed in bed almost all day on Saturday.

     (土曜日はほぼ一日中寝ていたよ。)

B: Oh, poor.  And are you all right today?

     (かわいそうに。それで今日は大丈夫なの?)

A: Yes. Almost perfect.

     (ウン。ほぼ完璧だよ。)


 この"almost"には他にもとても便利な使い方がありますので、それは次回にお話しさせて頂こうと思います。

 春がやってきました。まもなく吉祥寺の町もお花見客で賑わいそうです。私も今春は、吉祥寺の桜の名所・井の頭公園に行ってみようと思っています。

 春と言えばスタートの季節。MCS英会話スクールでは、火曜日・水曜日に《シニア専門のゆっくり英会話クラス》を開講の運びです。この機会にぜひ無料見学においでになってみて下さい。もちろん緊張するムードではありませんのでご安心を。 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA