「吉祥寺MCS英会話スクール」の夏休み期間中、「熊野古道歩き」に行ってきました。「熊野古道」はご存知の通り、ユネスコの世界文化遺産に登録されている宗教的巡礼道で、「道」が登録されたのは、スペインの「サンティアゴ・デ・コンポステーラの巡礼路」に次ぐ2番目の事例となっています。

 

英語で「巡礼者・聖地参拝者」のことを"pilgrim"と言います。「巡礼道」は"pilgrim-road"もしくは"pilgrim-route"でいいでしょう。

 

①I walked along the "Kumano Pilgrim-road" this summer. (「熊野古道」を歩きました。)

 

②I went on a pilgrimage to Kumano. (熊野へ巡礼の旅に行きました。)

 

"pilgrimage"は「巡礼の旅」のことで、最近はやりの「札所巡り」もこれにあたります。

 

もっとも、「熊野古道」は総延長距離が約1000㎞もありますので、いくら私のような物好きな人でも、1日にせいぜい10㎞くらいの一部分を歩くだけです。今回は初日に10㎞(約4時間)、2日目に5㎞(約2時間)を歩いただけでしたが、35度の猛暑もあって疲労困ぱいしました。

 

③How far did you walk? (何キロぐらい歩いたのですか?)

 

④How long did you walk? (何時間ぐらい歩いたのですか?)

 

⑤I was exhausted. (私は疲労困ぱいしました。)

 

"far"は距離を、"long"は時間を聞きます。"exhausted"というのは"very tired"の意味です。】

 

今回歩いたのは、三重県側の「伊勢路」という少しマイナーなコースでしたが、5年前に歩いた和歌山県の「中辺路」に外国人が大勢いたのに比べると、日本人すらほとんど見かけませんでした。初日に唯一出会ったアメリカ人の母子のさわやかな笑顔が印象的でした。

 

⑥It was a hard road to walk but I fully enjoyed walking. (歩くのにキツイ道でしたが、十分楽しみました。)

 

「日々雑感」2019/8月用「日々雑感」2019/8月用「日々雑感用」2019/8月用「日々雑感用」2019/8用