日々雑感
雪かき

 2月8日に続いて、2月14日にも大雪が降りました。ここ吉祥寺・三鷹近辺の積雪量は40センチくらいでした。14日は金曜日だったため、レッスン欠席者が続出。 (シニアの方が多いので仕方がないのですが、寂しい一日でした。) […]

続きを読む
お役立ち英会話
日常会話 例文「雪が降る」 - お役立ち英会話

2月8日は東京でも久しぶりの大雪となりました。 「雪が降る」や「雨が降る」の英語の言い方は、案外思いつかないものです。"snow"には、名詞の「雪」の他に動詞の「雪が降る」の意味があります。英語で必ず必要となる「主語」に […]

続きを読む
日々雑感
吉祥寺・井の頭池「かいぼり」プロジェクト

 吉祥寺と言えば「井の頭公園」。再三マスコミでも取り上げられたのでご存じの方も多いと思いますが、井の頭池ではただいま「かいぼり」が進行中。「かいぼり」とは、池の水を全部抜いて(drain  the   […]

続きを読む
お役立ち英会話
「馬(horse)」にちなんだ英語の表現~シニア英語教養講座

新年明けましておめでとうございます。 2014年(平成26年)は「うま年」です。今回は「馬(horse)」にちなんだ英語の表現をご紹介します。 馬といえば「働き者」とか「頑強」なイメージがありますね。「馬力」という言葉も […]

続きを読む
日々雑感
お雑煮 あれこれ

 毎年新年を迎えると、レッスンで決まって話題になるのが「お雑煮」(rice-cake-soup)です。MCSの生徒様の (もしくはそのお母さまの) 出身地は、北海道から沖縄まで非常に広範囲です。そこで、私は  What […]

続きを読む
MCSアクティビティ
合唱イベント4

合唱イベント2013

続きを読む
MCSアクティビティ
合唱イベント3

合唱イベント

続きを読む
MCSアクティビティ
合唱イベント2

合唱イベント

続きを読む
MCSアクティビティ
合唱イベント1

合唱イベント

続きを読む